[temp id=2]
さて今日は
私がここ数ヶ月毎日悩まされ、
寝ても覚めても考えない時間がなかった
カビについてお話したいとおもいます。
住んでいるのはアメリカ西海岸ですが、
カビにお悩みのすべての方に!
日本在住の方も、はたまた東南アジアの湿地帯に住んでいる方も!
なにかヒントがあると思うのでぜひ御覧ください!!
必見です!!
アメリカ在住の方は、
【アメリカ版キッチンハイター】についての記事も書きましたので
そちらも合わせて御覧ください↓
https://www.yuroksmomlife.com/clorox-bleach/私の居住地の基本情報
まず、どんな環境に住んでいるかお伝えします。
- カリフォルニアで最も雨量の多い街在住。
- 年間通して湿度高め。乾季80%、雨季はなんと96%超えの日も。
- 12月〜5月が雨季。1年の半分は雨が降る。
- 海から約1キロしか離れていない為、潮風が当たる
- 朝霧・夜霧もすごく、日中数時間しか霧が晴れない。
- 太陽が出ている時に洗った靴を外に干しても、永遠に乾かないw
- 布団乾燥シートを乾燥させるため外に干すと、外の湿気を吸ってさらに重くなる。
- リビング北向き。東と南側に窓が少なく家の中に陽がなかなか入らない。
- フローリングの床がしっとりする。
- 庭のあちこちにきのこ生える。
- 室内のあちこちにコケ生える。
- 寝室のドアが水分を含んでしまい、閉まらなくなる。
※2020年当時の話。この教訓から方角・間取りを考えて家を購入しました。笑
、、、いかがですか?笑
自分で書いてても嫌になります。。
まぁでも、嘆いても仕方ない。
移住したのは自分。この家を選んだのも自分。
しっかり対策さえすればいいのだ。
数ヶ月試行錯誤を繰り返し、
インスタのフォロワーさんからたくさんアドバイスをもらい、
「カビを増殖させていた原因」と
「カビを生やさないようにできる具体的な対策」を
知ることができました!!!!
人間にとっての最悪環境、
カビにとっての最良環境に住んでいる私がいうので
説得力は半端ないと思いますよ!!
カビにやってたNG行動
私が実際にこの家でやっていたNG行動です。
住む地域によっては
対処法として合っている可能性もあるので、
参考程度に見てください。
NG行動 | その結果 |
毎日ベッドメイキングをしていた | 湿った空気が籠もってしまった |
寒さ対策でラインドを下げて外気を遮断した | 窓についた結露が取れなかった |
寝室は日中使わないので、結露を取るのに窓を開けていた | 西側にある窓から潮風が。外の湿度が高いので逆効果 |
日中はリビングのみ暖房を使っていた。 | 温かい空気がこない部屋はカビが温存された |
クローゼットの扉を閉めて生活していた | 内側に湿気が籠もり、洋服等にカビがびっしり! |
小さいサイズの除湿機を寝室にのみ使用していた | 完璧な除湿にはならなかった |
ベッドを壁に付けて使用していた | 壁とベッドの間に湿気が溜まり、壁もカビが生えた |
陽がでている日は窓を開けて外気を取り込んでいた | 漏れなく湿気も取り込んでいた |
小児喘息もちの息子。乾燥は大敵だと思い込み過ぎた | 乾燥と同じくカビも喘息には敵だった、、、 |
一人で対策しており、旦那は悲惨さを知らなかった | 旦那が現状を知らない為に対策が遅れた |
このあたりです。
家を購入するため内見をよくしていた時、
この地域の家を見る機会が多かったのですが、
「なんでみんなクローゼットの扉を閉めない(もしくはもともと付けていない)んだろう」
と疑問だったんですね。
「中身丸見えじゃん!扉くらい付けなさいよー」とモヤモヤ。
でも、雨季のカビ問題に直面してわかりました。
みんな横着しているわけでは無かった!!
少しでも湿気を留めないためには
こうするしかなかったんだ!!
そこでそれに気づいてからというものの、
すべての扉は開けっ放しで生活しています。
カビよさらば!9割減らす対処法!
上のNG行動をもとに、
たくさん調べ、アドバイスをもらい、
実際にやっている対策がこちら。
- 三つ折りマットレスを購入!毎朝マットレスを立てかける。
- 家中のブラインドをオープン!湿気を溜めない。
- 窓は極力開けない。開けていいのは掃除の後。
- 全部屋に除湿機+ヒーター。(これで窓の結露は午前中に取れるように!!)
- 部屋のドア、クローゼットは閉めない!全部屋温度と湿度を統一!
- 一番ひどい西側の寝室には大きい除湿機を!!
- ベッドは部屋の中央へ!空気が流れるように。
- バスルームの換気扇もON。空気の流れをとにかく作る。
- 空気が溜まる場所を作らないように家具の位置を替える。
- クローゼットの下に荷物は平置きしない。
- 洋服の置き場を移動!湿気の少ない子供部屋へ。
- 旦那がいるときにカビ掃除。現状をみて本気の対策をするように(遅)
これをしてからというものの、
毎週黒カビびっしり生えて毎週カビ掃除して、
1日を潰していたこの面倒くさい工程が全部なくなりました!!
カビが生えない!!
え!!??いつもそこにいたじゃないか!!
この時間いつもいたじゃん!
どうしたの?出ておいでよ!?!?
また私と戦おうよ!!ねぇ!!!
と、心配になるくらいぱたりと音沙汰がなくなりました。。
ここ数ヶ月、寝ても覚めても考え、
カビの大群に襲われる夢も見た。
あなたのことをたくさん調べて、四六時中考えて、、、
まるでストーキングしているような。。。
今の旦那のこともこんなに想ったことないのに。。。
長い戦いでした。
こうして私とカビとの攻防は私が勝利をし、
幕をおろしたのです。
カビによって失ったもの・得たもの
ざっとご紹介
- ニューエラのキャップ
- 大事にしてた6万するShipsのダウンジャケット
- 寝心地の良いマットレス
- 旦那の防弾チョッキx2(むちゃくちゃ高額)
- 思い出の詰まったスーツケースx4
- 旦那の革靴・洋服・布のバッグ
- 息子のぬいぐるみ全般
- 息子のプラスチック製おもちゃ
- 木製ベッドフレーム
- 息子が新生児の時から使っている西川の高級布団
- 旦那がなぜか買ってきた畳風のラグ(畳感はゼロ)
- 災害用に備蓄していた息子のオムツ(吸水性ばっちり!未使用なのに青のラインが!お見事!)
- 安いときにまとめて買ったドッグフードは下の方がカビに
ああ!総額何万したのでしょうか!
やっぱり憎い!お前が憎いよ!!
でも得られたこともあります。
- 家を購入する前にこれを知れてよかった。
- 物件探しの条件にカビ対策や間取りなども考えるようにできた。
- カビについてインスタでたくさんの方から励ましやアドバイスがもらえた
- あたたかい人とたくさん知り合えた。
- うちの旦那は口で伝えるだけじゃなくてちゃんと実物を見せないと実感できない人なんだと再確認できた。(これはなかなかいい収穫だった)
- カビについて知識を深められた。たぶんカビ検定4級は取れる。
などなど。
自分で調べるだけだと限界があって。
やっぱり周りの手を借りるのがとても大切なんだと思いました。
いまはSNSもあるし、
比較的簡単に助けを求めることができますからね!
そしてこの記事が一人でも多くカビに悩んでいる人の助けになりますように。。。
最後に。観覧注意画像です。
カビとの戦いが終わったと、意気揚々としていた時。
旦那が衝撃的な一言を。
「車がカビだらけだった。もう使えない。乗れない」
!!!!!!!!
12月のあたまに乗ったときは何も無かった。
正月明けにはカビまみれ。
1ヶ月乗らないで、陽の当たらない場所に置いておいた我が家の2台目の車がこちら。
観覧注意です。
あれ、、シート、、ドット柄に変えたっけ??
本当に恐ろしいです。クレセントシティ。
この街では1ヶ月車を放置するのもだめみたい。
きちんと使って暖房を入れます。はい。
学びました。。。これはかなりショック。。。
[temp id=3]